2011年02月04日

明けましてオメデトさんです(旧暦)。

昨日は旧暦のお正月でしたね。
特に変わりなく過ごした人がほとんどと思いますが、
ウミンチュやハルサーは大事にしてる人もいるようです。
そして、明日はハチウクシー(初起し=仕事始め)なんですが
まだ整骨医院に通い、マッサージと電気治療してます。
先生曰く、腰回りの筋肉の固まり具合を見ると
結構ひどくギックリしてますね〜、とのこと。
明けましてオメデトさんです(旧暦)。

どのくらい回復したかというと、
杖をついて腰を曲げながらなら歩けるようになった程度です。
背筋をまっすぐ出来ないというのはこれほど辛いのか…
皆さん、杖をついてて腰の曲がったお年寄りを見たら
どうぞ優しくしてあげて下さい。
でもって畑には丸々一週間も行っていないので、
明日は様子見に行きたいな〜。

話は変わって、今日は家で冬場のパインパインアップルとリンゴりんご
使ってコンフィチュール作り!
(要はジャムなんですが格好つけてコンフィチュールと言ってみる)
冬場のパインを生で食べるには酸っぱすぎるけど、
砂糖を入れてコンフィチュールにするにはこの酸味がちょうど良いんです。
コンフィチュールには夏場の甘いパインよりも
冬場の酸っぱい方が美味しく仕上がる様ような気がコレ!
パインは大きめにカットしてゴロゴロ入れときます。
リンゴは姉の友達のリンゴ農家(青森)からの直送リンゴ。
北と南のコラボです。
明けましてオメデトさんです(旧暦)。

仕上げに「カルダモン」という私の好きな
爽やかなスパイスを入れれば出来上がり!
コレ、インドではカレーやチャイに入ってました。
出来上がりは後日アップしま〜す。


同じカテゴリー(プライベート)の記事
今日は休日!
今日は休日!(2012-07-14 19:40)

2012.  波上宮神幸祭!
2012. 波上宮神幸祭!(2012-05-31 21:16)


Posted by やんばるパイン野郎 at 14:56
この記事へのコメント
山田さ~ん!大丈夫ですか?
僕も昔、腰を抜かしました・・・
が今は大丈夫ですので、山田さん
も早く良くなってくださいね♪
あっノニを飲むと早く回復しますので
よかったらお見舞いにプレゼントし
ますがいかがでしょうか?
Posted by シーサー山原 at 2011年02月04日 18:10
シーサー山原さん

お気遣い大変嬉しいです。
「ノニは炎症抑制剤や抗ヒスタミン剤としても効果的である。」
http://noniclub.ti-da.net/c43011.html
と読ませていただきました。

毎年この乾燥する時期になると
ウチの奥さんが手先にアカギレを
作るので塗らせても見ようかと。

私も一日も早く畑に出たいので
是非ともプレゼントして下さい!
どこに受け取りにいけば宜しいですか?
Posted by やんばるパイン野郎やんばるパイン野郎 at 2011年02月04日 19:08
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
プロフィール
やんばるパイン野郎
やんばるパイン野郎
ヤンバルの海と山と空に惚れ込み、名護に移住して8年目。
パインを中心に農作物を作っております。
まとまった畑を借りていて、これから色々育てます。
どうぞよろしく。