2011年01月26日

おぉ〜&あぁ〜

20日に蒔いたダイコンが昨日から
発芽し始めました!おぉ〜
おぉ〜&あぁ〜

と喜んでいたのもつかの間…
ツガイのハトがダイコン畑で
仲睦まじく虫か何かをついばんでる
様子なので見に行ってみると
おぉ〜&あぁ〜

No~~~!! 芽を出したダイコンを
喰ってるじゃないですか!あぁ〜
おいおい何しとる〜人がせっかく
「ごんべい」と一緒に額に汗を…

でも、ここで怒りにまかせて石を投げては
器が小さい上に隣人への謙虚さが
足りないと思い…これでどうだ!
おぉ〜&あぁ〜
第2の助っ人「猫目テープ」
畑の周りに鉄パイプを立て、釣り糸を
結んでいき、この「猫目テープ」を垂らす。
好きに食べさせてやるほど寛大ではないので
今のところこれが俺の最善策。
パインはこのしかけでカラスや小鳥に
食べられなくなったので多分効くはず。
ハトさんよそで食料を探して下さい。

しかーし、被害はこれで留まらなかった…
おぉ〜&あぁ〜
大事に育てたカボチャが野ネズミに
喰われてる!あぁ〜あぁ〜
写真では分かりづらいがしっかりと
ネズミの歯の跡が!
他にも無いか探したら6・7個がやられて…
ゴォ〜〜!!! と怒りの炎が目の中に
宿るか宿らないうちに、手が勝手に
殺ネズミ剤を畑の脇に撒いてしまっていた…。
これが俺の器なのか…。

どちらも生きる為とはいえ
やっぱり人間のエゴなのかしら…
ということを考えさせられる一日でした。


同じカテゴリー(畑にて)の記事
台風15号の後は…
台風15号の後は…(2012-08-28 21:08)

台風3号、の対策!
台風3号、の対策!(2012-06-04 14:00)


Posted by やんばるパイン野郎 at 18:19
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
プロフィール
やんばるパイン野郎
やんばるパイン野郎
ヤンバルの海と山と空に惚れ込み、名護に移住して8年目。
パインを中心に農作物を作っております。
まとまった畑を借りていて、これから色々育てます。
どうぞよろしく。