「なめらか冷やしカボチャプリン」

やんばるパイン野郎

2012年09月15日 23:53

風の音が激しくなってきましたね〜(+_+)
常に頭では畑は大丈夫なのだろうか?と気になってはいますが仕様がありません。

なので料理をして楽しんだりします。
夕方にセガレと一緒に作った「なめらか冷やしカボチャプリン」。
カボチャは畑で穫れたバターナッツを使いました。
セガレはゼラチンを溶かして材料に入れたり混ぜたり、味見したり、器に盛ったりする係でした。


眉間の力の入り具合を見れば真剣さが分かっていただけるかな。


冷蔵庫に入れて4時間後。
明日の朝に食べる予定でしたが、セガレが待てないとのことなので。
いろんな器に入れてみたのは、どれが美味しそうに見えるかの検証です。

真中のグラスの一番量が多いのは、待ち切れずセガレが味見しちゃったやつです。

一番大きいのにありつけたので「しめしめ」と言わんばかりの顔。


冷しプリンなのでグラスの方がイイかとも思いましたが、
俺が気に入ったのは濃い青の「おちょこ」です。


肝心の味の方はというと…
薄めに作ったカラメルソースをかけて食べたら、
バターナッツの甘さとコクが効いててなかなか旨いッ!! ∑(゚ロ゚ノ)ノ
もう少し奥深さが欲しい所ですが、食べてもらいたいな〜と思える出来映えでした!
セガレも自分で作ったということもあり、「美味しい美味しい」と食べておりました♫

セガレに「明日はバナナチョコパンケーキ作ろーか?」と聞くと、プリンで気を良くしたのか「イイよ」と二つ返事で合意。
ではまた明日。

関連記事