「レモングラス」植えた!

やんばるパイン野郎

2011年11月10日 22:45

今日は午後から畑人仲間2人と私の合計3人で
「レモングラス」の苗を頂きにいきました。

頂きにいった先は、自分の好きな果樹を沢山植えているカワモトねーさん。
初めてお呼ばれしたので、畑に植わってる果樹を色々と説明してくれました。

お昼のお弁当まで買っていてくれた上に、
美味しい自家製泡盛プリンまで頂いちゃいました。
アザッす!

「レモングラス」は1年でだいぶ根が張り、
時期を見て株分けをしないと枯れてしまうとのこと。
今回はかなりの量を頂いてしまいました。
(掘り上げてるところ撮り忘れた…)

畑に戻って早速並べて定植。


掘ってる時や植えてる途中で株から落ちた
根っこのついてない「レモングラス」は
半分はすぐに冷蔵庫へ、半分は乾かしておきます。

なんでも、レモンにも含まれている
「シトラール」という香りの成分を含んでるらしく
昔はお腹の張りをやわらげるのに使ったり、
鎮静剤としても使われてたらしい。


う〜ん、やっぱりこの香りは落ち着きます。

関連記事